top of page

​第7回エモンアワード作品募集開始いたします

公開審査では、8名のファイナリストにプレゼンテーションスペースが設けられ、 自由に表現したコンセプト作品(1200×1300mmのプレゼンボード)を展示していただきます。 コンセプトボードには写真、映像、コラージュ、テキストなど表現は自由。 公開審査当日は質疑応答とレビューを交え、当日午後にグランプリを決定! また、公開審査前6日間を一般公開とし、熱気溢れる1週間のフォトイベントを実現します。 グランプリ受賞者には、約3週間の個展開催の権利が与えられます。

EMON AWARD の特徴

グランプリ受賞者には、2018年に3週間の個展を行っていただきます。

書類選考結果発表

書類審査8名(組)選出 作品募集〆切は2017年12月09日(土)

結果は12月中旬にメールにてお知らせします。

ファイナリスト8名のコンセプト作品展 を6日間公開審査前開催。

開催期間:2018年02月予定

ファイナル審査 2018年02月予定 

ポートフォリオレビュー公開審査 グランプリ決定&アフターパーティー

グランプリ受賞展開催

2018年予定

グランプリに選出された作家は、 2017年EMON PHOTO GALLERYにて 約3週間の個展開催の権利が与えられます。

​募集概要

募集テーマ:写真または写真を媒介させた表現であればテーマは自由。

応募資格:日本在住で、最終審査に参加できる方。(事前設営含む)

エントリー料 3,500円

応募締切12月9日(土) 消印有効

 

郵便局からのお振込:

ゆうちょ銀行 記号10170

口座番号:22777591 有限会社エモン

 

他金融機関からのお振込:

ゆうちょ銀行 記号ゼロイチハチ

口座番号:2277759 普通 有限会社エモン

応募規定(一次審査提出用)

応募申込み用紙(A4用紙1枚)画像は別途。

特設サイトよりダウンロードし、印刷。必要事項を記入の上、提出して下さい。

応募作品用紙 A4用紙4枚まで使用可(天地、レイアウト不問)

A4用紙4枚を使って自由に表現して下さい。 オリジナルプリントの郵送はご遠慮下さい。(返却不可)

メールの場合は、応募規定に基づいて、JPEGまたはPDF形式にて5M以内(4〜5点)

応募方法

郵送またはメール。メールの場合は、応募規定に基づいて、JPEGまたはPDF形式にて5M以内。

【選考結果・作品返却について】

合否に関係なく、随時ご連絡致します。一次審査通過者:12月下旬にメールまたは電話にてご連絡。

書類および応募作品はご返却不可。

審査方法

一次審査(応募書類審査)

募集期間:2016年12月09日 (土)消印有効、振込同日有効。

EMON PHOTO GALLERYの書類選考によって最終審査に進む8名(組)を決定します。

応募は一人(組)につき一回のみとさせて頂きます。

最終選考の流れ

1)8名の候補者は、展示スペース(H1200×W1300mm)にコンセプトボードを展示していただきます。設営日:2018年02月予定

  (作品はゲータボードにマウント、ゲタを付け展示して頂きます。ポートフォリオも展示期間中提出)

2)最終審査前6日間 ファイナリスト8名ゲタの作品をエモンフォトギャラリー内にて展示公開 

3)2018年02月予定の 審査当日は1人(組)15分程度の作品に関するプレゼンテーションを行います。

※プレゼンテーション時のプロジェクターのご使用はご遠慮下さい。

4)午後グランプリを決定

5)審査終了後は、アフターパーティーを開催。飲食のご用意もあり、審査終了後、審査員との交流

6)最終審査参加者は、レセプション後に作品撤収

ご質問等ございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先 : EMON PHOTO GALLERY

〒106-0047 東京都港区南麻布5-11-12 togoBldg.,B1

HP : www.emoninc.com

TEL : 03-5793-5437(火〜金:11時〜19時、土:11時〜18時)

Mail : emon_photogallery@emoninc.com

第6回 EMON AWARD受賞者

6th EMON AWARD 受賞者が決定いたしました。

グランプリ:大坪晶

優秀賞:神林優、岡本裕志

オーディエンス賞:Dai Ito

グランプリの大坪晶にはEMONPHOTOGALLERYから目録として10万円と個展の権利が送られます。

優秀賞の神林優、岡本裕志も優秀賞展の開催が決定。

​グランプリ 大坪晶  2017年8月 個展開催

ファイナリスト8名(50音順)

大坪晶

岡本裕志

片山みつほ

神林優

Dai Ito

TOMM photographer

藤元敬二

李和晋

​優秀賞 岡本裕志 2017年9月 個展開催

​優秀賞 神林優 2017年10月 個展開催

公開審査・審査員

飯沢耕太郎(写真評論家)

岩渕貞哉(美術手帖・編集長)

河内タカ(便利堂海外事業部ディレクター)

山口裕美(アートプロデューサー)

鈴木芳雄(編集者、美術ジャーナリスト) 

中西玲人(アートプロデューサー/echo visions代表)

小松整司(EMON・ディレクター) 

​グランプリ 山田弘幸

​優秀賞 吉田亮人

​優秀賞 西井知早

第4回 EMON AWARD受賞者

グランプリ:該当者なし

優秀賞:岡部稔、朝山まり子

第3回 EMON AWARD受賞者

グランプリ:田畑信之

準グランプリ:佐藤華連

審査員賞:佐藤華連、矢内美春、飯島モトハル、白倉利恵

第2回 EMON AWARD受賞者

グランプリ:東川哲也

審査員賞:Yusuke Sakai、松本カヨ子. 松永佳子

第1回 EMON Portfolio Review 受賞者

グランプリ:鈴木諒一

佳作:飯島モトハル、竹下修平、寺門豪

第5回 EMON AWARD受賞者

グランプリ:山田弘幸

優秀賞:吉田亮人、西井知早

オーディエンス賞:長谷良樹

bottom of page