
【速報】9thEMON AWARD グランプリ決定!!
8名のファイナリストによるプレゼンテーションと厳正なる審査の結果、9thEMONAWARDのグランプリは大塚広幸さんに決定いたしました。大塚広幸さんには2020年6月末から3週間のグランプリ個展を開催して頂きます。どうぞご期待下さい !
ファイナリスト
大塚広幸・杉山雄二・下元直樹・竹ノ谷浩樹・野々山裕樹
松岡拓海・山口晋平・Mizulys
審査員
飯沢耕太郎(写真評論家)
河内タカ(便利堂海外事業部ディレクター、ライター)
木村絵理子(横浜美術館主任学芸員)
鈴木芳雄 (編集者、美術ジャーナリスト)
山口裕美 (アートプロデューサー)
小松整司 (EMON・ディレクター)
【9thエモンアワード・公開審査ライブ配信のご案内】
2月22日(土)開催予定の9thエモン・アワード公開審査。
通常は35名の一般観覧を受付けております。しかし新型コロナウイルスの先行きが見えない状況の中でプログラムを見直すことにいたしました。事前に応募頂いた一般参加者35名の方には状況をご説明し、今回はファイナリスト8名と審査員でコンパクトに審査を実施いたします。なにより安全を第一に、わずかなでもリスクがあればとこのような結論に至りました。参加者30名、作家8名と審査員他運営スタッフを含めますと長時間に渡って50名が空間を共有するイベントの開催は今の情勢においての開催はやはり問題を残すこととなり、苦渋の判断でした。
しかし多数のリクエストもあり、プレゼンテーションと審査をライブ配信いたします!
明日2月22日(土)10:30AMより配信。プレゼンテーションは一人20分、計160分。グランプリ発表と審査員の講評を含め
15:30までのプログラムの予定です。是非ぜひ目撃ください。
ファイナリスト
大塚広幸・杉山雄二・下元直樹・竹ノ谷浩樹・野々山裕樹
松岡拓海・山口晋平・Mizulys
審査員
飯沢耕太郎(写真評論家)
河内タカ(便利堂海外事業部ディレクター、ライター)
木村絵理子(横浜美術館主任学芸員)
鈴木芳雄 (編集者、美術ジャーナリスト)
山口裕美 (アートプロデューサー)
小松整司 (EMON・ディレクター)
ライブ配信:FBアカウント 2月22日10:30~
https://www.facebook.com/EMONGallery/