top of page
cut01_001.jpg
スクリーンショット 2019-10-07 11.38.35.png

フィルム写真特有のトーンを持ち味にしてウイットに富んだ独創的な世界を作り上げている写真家・横浪修。ファッションやアドバタイジングで活躍する一方でプライベートワークでも数々のシリーズ制作に取り組み、中でも本シリーズ『Assemblyシリーズ』は海外のコレクターからも注目を集める人気のシリーズです。

2010年から始まった作品『Assembly』は、もともと集会の意味を持つ語。複数の少女達に同一のコスチュームを纏わせ、キャストをグループ化することで人物の「個性」を漂白するアプローチ。そして雪、山、海、森などの自然の中にキャストを連れ出し、自由に遊ばせ解放することで偶然が滑り込む一瞬を写真に捉えています。 作者があらかじめ計画した設定とは裏腹に、キャスト達の思わぬ動作や仕草を招き入れようとする横浪の遊び心。そんなユーモア精神は、抜けるような自然との対比が相まって独特な世界観をつくり出していいるのです。

特筆すべきは、以前までのグラフィカルな表現からドキュメンタリー性がより強調され、ストレートフォトに接近して行く変化が垣間見えること。作品『Assembly』は、計画性と偶然性、そうしたフォトグラフィーの可能性を追い求める横浪修の探究が伺える作品となっています。

3年ぶりとなる新作『AssemblyIII』をいち早くをご紹介致します。深化する作品をどうぞご覧ください。

Osamu Yokonami has created a unique humorous world with a soft tone of film photography. While playing an active part in fashion and advertising, he has worked on numerous projects in private. Exclusive works from “Assembly” that attracts attention from art collectors will be presented for the first time in three years.
 
The work “Assembly”, which began in 2010, was originally a word that meant a meeting. The individuality fades by putting the same costume on multiple girls and grouping the casts. By taking the group in nature such as snow, mountains, seas, forests, scenes, etc., he captures the moment when this accident happens by releasing and letting the group play freely. Contrary to the settings planned by the photographer, Yokonami's playfulness tries to capture the casts' unexpected actions and gestures. Such a spirit of humor in the nature location creates a unique worldview.
 
The work “Assembly” is a masterpiece of Osamu Yokonami, who continues to explore the possibilities of order, chance, and photography. Please look forward to the new work that has even been deepened with documentary features.

cut24_009.jpg

横浪修ステートメント

 

同じ服装をした集団を近くで見ると、それぞれの個性が見える。離れると個性が薄れ、グループとして一つの個性が浮き上がってくる。顔が見えないことで匿名性が浮き彫りにされる

 

そしてより一層、集団としてのグループが浮き上がる。寄ったり引いたりする事で、個と集団のひとかたまりを行ったり来たりする。きちんと並んで規則性を試みるが、全く同じにはならない

 

逆にその中に起こる予想出来ない、ハプニングや計算出来ないところに魅力を感じる。その中に個々が見え隠れしている

 

渡り鳥が隊列して飛ぶように魚が群れで泳ぐようにアリが並んで歩くように・・・。自然界にある整列性や偶然性生きているからこそ見ることのできる瞬間・・・。

 

自然の中ではより一層集団が引き立ってくる ゆらぎのような同じかたちになることは二度とない 日々一瞬一瞬が奇跡である そんなかけがえのない瞬間に立ち会いたいだけだ

 

思い通りにならないことをコントロールするのはとても難しい。けれどそれに抗うことなく想像を超える自分に僕は出会いたい。

横浪 修  Osamu Yokonami

1967  京都生まれ

1987  ビジュアルアーツ専門学校 大阪校

1989  文化出版局写真部

1990  中込一賀氏に師事

1994  独立。広告・雑誌等で活動

展示

2019  SNAPPP 新光三越  台湾にて大規模個展

2019  BOOK AND SONS 写真展「PRIMAL」

2018  IMA gallery 横浪修と川島小鳥「japonism」 2016  EMON 「Assembly & Assembly Snow」

 

写真集 「1000Children」「100Children」「Assembly」 「Sasayama」「Assembly snow」「Mizugi」 「PRIMAL」他

bottom of page